司法試験・予備試験対策予備校(専門学校、通信講座、通勤講座、通信教育、オンラインスクール、オンライン講座、web講座、webスクール、DVD講座、塾)一覧 (学費・費用・料金・金額・値段・価格順)
予備校 | 価格 | 受講形態 |
スタディング | 82500円~ | 通信 |
アガルート | 698000円~ | 通信 |
資格スクエア | 798000円~ | 通信 |
大栄 | 87万円前後 | 通信・通学 |
LEC | 1102870円~ | 通信・通学 |
伊藤塾 | 1114900円~ | 通信・通学 |
まずは、司法試験・予備試験対策を行っている予備校を「価格が安い順番」に一覧にしてまとめてみました。
しかし、予備校を選ぶ際に「安い講座の中から適当に選んでみよう!」とか、
反対に、「とにかく講座費用が高い予備校に任せておけば大丈夫!」といった考えだと失敗します。
「安ければコストパフォーマンスが高い講座!」「高ければ合格率が高い!」・・・というわけではありません。
予備校の本質は、「合格をサポートしてくれるか」という事です。
これを踏まえ、当サイトでは独自のランキングを作成しました。
司法試験・予備試験対策講座、人気予備校おすすめランキング!
先程も触れましたが、予備校の本質的な価値は、「合格をサポートしてくれるか」という点です。
つまり、「独学で勉強するよりも、合格率を高めてくれるか?」といった事が最も重要なのです。
これを踏まえて予備校を選ぶために、当サイトでは、5つの評価項目に基づきランキングを作成しました。
・合格率は高いか?
過去の本試験における合格率・合格者数・合格者の声等、実績に基づき判断します。
・教材は充実しているか?
「市販のテキスト・過去問題集では得られない教材を提供しているか?」は、予備校選びの重要なポイントです。
テキストや過去問だけでなく、問題集、模擬試験、テストや答練、直前対策等、「提供している教材の量は多いか?」に基づき判断します。
・オンライン学習に対応しているか?
オンライン学習に対応していれば、スマホ・タブレット・PCでいつでもどこでも学習ができます。
通信に限らず、通学講座でもオンライン学習を提供していれば、昼休みや通勤時間など、スキマ時間の活用ができ、効率良く学習ができるため加点評価します。
・サポートシステム(フォローシステム)に対応しているか?
学習の中で生まれる疑問点、学習の進め方などの相談、不安など受講生の悩みに応えてくれるか?
こうしたサポートシステムは回数に制限がある予備校もあるため、対応や回数等を総合的に判断します。
・講座費用は安いか?
価格が安いか?といった観点に基づき判断します。
このランキングは、これら全ての項目において、一定以上の基準を満たした予備校のみ掲載しています。
あとは各予備校の「良い点」「悪い点」、クチコミ・評判を確認して頂くことで、予備校選びに失敗することはありません!
第1位 資格スクエア
資格スクエアの評価
合格率 | |
教材 | |
オンライン学習 | |
サポートシステム | |
価格 | |
人気 |
資格スクエアは、受験生・合格者・試験から逆算して必要な能力を定義し、その能力がつけられるように講座を構成しています。「質問回数無制限」、「定期的なフォローアップ」、「予備試験合格後は予備試験口述式試験対策・口述模試を無料で受講できる」など、学習サポートも充実。「予備試験合格者の3.2人に1人が資格スクエア」と実績も折り紙つきです。価格も大手より安く、人気の理由も頷けます。
資格スクエアの講座内容
テキスト | オリジナルテキスト(フルカラー) |
講義 | 通信講座専用収録講義 |
サポート内容 | 質問回数無制限・毎月1回フォローアップ |
受講料 | 798000円~898000円(質問・フォローなしの独学プランは498000円) |
資格スクエアの良い点・悪い点
しかし、オンライン講座に特化しており、スマホがあればいつでもどこでも学習ができる環境が整備されています。講義を視聴できる事はもちろん、講義を観ながらレジュメを確認したり、講義を観ながらメモをとったりする事もスマホやタブレット上で簡単にできます。
また、「通信教育だと、手厚いサポートが受けられないんじゃないか?」といった心配がでてくるかもしれませんが、そんな事はありません。質問回数は無制限なので、疑問点や分からない事を繰り返し質問する事ができますし、月に1度のフォローアップで学習方法や進捗に関する相談ができます。
その他、講師の講義指導力の高さ、司法試験合格までのサポート体制等、デメリット以上にメリットが多く、通信講座の強みを最大限に享受できる優秀な講座である事が分かりました。
資格スクエアの評判・口コミ
短期合格の秘訣は、資格スクエアの効率的なカリキュラムが一番の要素だと思います。社会人であり、海外在住で、取り組み量では国内の大学生には絶対に勝てないので、効率性を高めること、計画を持って学習することをとにかく重視しました。
資格スクエアを受講した理由は、スマホを用いて勉強するのにもっとも適していそうだったからです。講義のわかりやすさ、相対的な価格の安さがあったため受講を決めました。
1つの講義が30分とコンパクトだったので、スキマ時間にも勉強がしやすく、吉野先生の講義が楽しかったです!かみ砕いて説明してくれてわかりやすく、飽きることがありませんでした。
資格スクエアは、合格率が高く、口コミによる評判も高かったです。
特に、高野講師・吉野講師の指導力に定評があり、「講義が面白かった」という意見が多いです。
また、「スキマ時間の学習のおかげで合格できた」と言う声も多く聞かれ、肯定的な意見が目立ちました。
こんな方におすすめ!
- 合格率が高い講座を受講したい!
- 人気が高い講座を受講したい!
- 講義力に定評がある講師の講座を受けたい!
- スマホを使って勉強したい!
- 質の高い教材を使って勉強したい!
- 質問サポートがついた講座を受講したい!
- 添削が多い講座を受講したい!
資格スクエアの公式サイトはこちら
第2位 伊藤塾
伊藤塾の公式サイトはこちら
伊藤塾の評価
合格率 | |
教材 | |
オンライン学習 | |
サポートシステム | |
価格 | |
人気 |
伊藤塾は司法試験・予備試験対策の最大手予備校です。2019年の予備試験ルートからの合格者の80%以上が伊藤塾の塾生であり、「5人に4人が伊藤塾」の言葉通り、高い合格合格実績を誇っています。
現役の弁護士が講義を行ってくれるのはもちろんですが、司法試験対策の講師は15人と、講師の数も業界最多。その講義指導力にも定評があります。
通学講座に対応しているため、通学講座を選ぶなら、是非伊藤塾を選択肢に入れてください。
伊藤塾の講座内容
テキスト | オリジナルテキスト |
講義 | 通学講座録画講義 |
サポート内容 | 質問回数無制限・毎月1回フォローアップ |
受講料 | 1114900円~1324900円 |
伊藤塾の良い点・悪い点
伊藤塾のデメリットは、入門講座のボリュームが多い点です。初学者にとっては有り難い面でもあるのですが、学習の負担が大きく、そのせいで挫折してしまう受講生もいるようです。また、講座費用が高額である事がデメリットとして挙げられます。しかし、業界最大手の予備校として合格実績が高く、講義指導力にも定評があるため、通学講座を受講する場合は選択肢に入れたい予備校だと言えます。
伊藤塾の評判・口コミ
伊藤塾の口コミは、肯定的な評価が高く、特に通学講座に対する信頼性が高い事が分かりました。伊藤塾長の指導や、呉講師の講義の評判が高く、「通学するなら伊藤塾」が受験生の間でも認知されています。
こんな方におすすめ!
- 合格率が高い講座を受講したい!
- 最大手予備校の講座を受講したい!
- 人気が高い講座を受講したい!
- 講義力に定評がある講師の講座を受けたい!
- 質の高い教材を使って勉強したい!
- 質問サポートがついた講座を受講したい!
伊藤塾の公式サイトはこちら
第3位 アガルート
今だけ、お得なキャンペーン情報・割引情報はこちら
アガルート公式サイトはこちら
アガルートの評価
合格率 | |
教材 | |
オンライン学習 | |
サポートシステム | |
価格 | |
人気 |
アガルートは、オンラインに特化した試験対策予備校です。講師陣は、新司法試験に合格した講師だけを採用し、現行試験に精通した指導を行っています。オリジナルのフルカラーテキストは、分かりやすさを追求。定期的な個別指導や個別フォロー等、サポート体制も万全。対面で講師に直接質問できるオプションもあり、通信講座の枠を超えた対応も魅力です。
アガルートの講座内容
テキスト | オリジナルフルカラーテキスト |
講義 | 通信講座専用収録講義 |
サポート内容 | 質問回数無制限・毎月1回カウンセリング |
受講料 | 698000円~1370000円 |
アガルートの良い点・悪い点
しかし、分かりやすいフルカラーテキストや、新司法試験に合格した講師の指導力、質問回数無制限に対応したサポート体制など、メリットが多く、優秀な講座である事が分かりました。
アガルートの評判・口コミ
1年合格を成し遂げた友人からアガルートアカデミーを紹介され受講することにしました。丸野先生と東先生に答案の書き方のイロハを指導にて教えていただいただけでなく、日々の勉強における不明点についても数えきれないほど質問を通じて解消していただき、また日々の学習における悩みについても気軽に相談に乗っていただきました。
アガルートの口コミでは、ラウンジ指導に対する評価が高く、「オプションは絶対つけた方が良い」という声がかなり多かったです。また、テキストに対する評価が高く、「無駄を省いていて学習範囲を掴みやすい」「簡潔で分かりやすい」といった評価が目立ちました。
こんな方におすすめ!
- 合格率が高い講座を受講したい!
- 人気が高い講座を受講したい!
- 講義力に定評がある講師の講座を受けたい!
- サポートが充実した講座を受講したい!
今だけ、お得なキャンペーン情報・割引情報はこちら
アガルート公式サイトはこちら
まとめ
この記事では、受験生の声を参考に、「後悔しない予備校選び」を提案させて頂いております。
各社のメリット、デメリットをしっかり理解し、予備校を選んでくださいね。
コメント